ケア内容


育児の悩みはつきません。あかちゃんの事、ママの身体の事。
特に悩みの多い母乳育児や乳房に関するご相談について
ごもん助産院ではメインでサポートをしております。

さらに産後の疲労、心身のケアの一環としてデイケアもご用意しております。
お父さまへの沐浴指導など、育児相談やママのリフレッシュ、赤ちゃんの発育状況など
ファミリーの皆さまがよりよい時間を過ごせるお手伝いをいたします。

母乳育児相談・乳房ケア

こんなお悩みありませんか?

  • うまく吸ってくれないし、吸わせられない
  • 母乳で育てたいが足りているか不安
  • 混合から母乳中心にしたい
  • ミルクの追加の仕方、減らし方を知りたい
  • つまってしこりができた
  • 張って痛みがある
  • 乳腺炎かしら?
  • 卒乳・断乳ってどうすればいいの?

ひとりで抱えこまず
お気軽にごもん助産所へ

<

料金表

※現金のみ
八潮市の方で産後1年までは乳房ケアの助成が受けられます
来所 5,000円
訪問 5,000円+1,000円(交通費)

   

産後ケア(通所型)

対象
生後4か月までの母子(4か月以降は要相談)
定員
1日2組
ケアの内容
授乳指導…抱き方、吸わせ方、母乳とミルクの量のアドバイス
育児相談…抱っこの仕方、おむつ交換、泣きの対応、沐浴(父への指導も可)
乳房ケア…乳房トラブルへの対応
母のリフレッシュ…休息、足浴、フットマッサージ
赤ちゃんの発育状況の観察とケア…体重測定

       

料金表
自己負担額 八潮市 3,000円 草加市 3,000円

八潮市の方は産後ケア助成券及び減免券をお使いいただけます。
草加市の方は草加市産後ケア事業利用決定通知書が必要です。
利用時間 9時~16時
妊娠中から見学ができます。ご予約下さい

   

産後ケア(訪問型)

対象
生後1年未満の母子
ケアの内容
授乳相談、育児相談、乳房ケア、赤ちゃんの発育状況の観察、体重測定、沐浴

       

料金表
自己負担額 八潮市 500円 草加市 1,000円

八潮市の方は利用のは要件があります。
お申し込みは八潮市子ども支援課(にじいろ子育て相談室)へお願いします。
草加市の方は草加市産後ケア事業利用決定通知書が必要です。
利用時間 1~2時間

完全予約制

埼玉県 八潮市 上馬場4-1

TEL 080-3155-8146

産後ケアの予約は希望日より1週間前までにお願いします。
開所日は都合により休業することがありますので、
開所カレンダーにて確認してください。

開所時間 日/祝
9:00〜16:00 × × × ×